食卓からBIOKUな暮らし vol.15

食卓からBIOKUな暮らし vol.15

投稿者事務局 麹叶サロン投稿日:

【食卓からBIOKUな暮らし vol.15】
山口県のはるなさん宅からお届けする、BIOKUな暮らし。
今日は、醤油と麹を使ったレシピをご紹介!

とってもシンプルで時短なのに、ちゃんとメインになってくれるレシピです◎

【鮭のホイル焼き】
🍳recipe by 栄養士ゆうり(@ygyg121 )

材料(2人前)
超簡単鮭のホイル焼き
・鮭      2切れ
・舞茸     1パック
・アスパラガス 3本
・醤油麹    小さじ3(小さじ1と1/2ずつ)
・有塩バター  10g(5gずつ)

下処理:鮭に塩少々(分量外)を降って10分ほど起き、
出た水分をキッチンペーパーで抑え拭いておく
①アスパラガスの皮の硬い部分を剥き、4等分に切る。
舞茸はほぐしておく。
②アルミホイルに舞茸を敷き、その上に下処理をした鮭をのせ、周りにアスパラガスを散らす。
③②の鮭の上に醤油麹、バターを乗せてアルミホイルを包む。
④フライパンに1センチほどの水を入れ中火で加熱し、沸々と沸いてきたら③のホイルをのせ蓋をする。
⑤再び沸騰したら、10分ほど弱火で火を通し完成。

醤油麹ひとつで味付け完了。時短レシピです◎
簡単すぎるけど、きちんとメイン料理になってくれます。今回は舞茸とアスパラガスを使用しましたが、お好きなきのこ類や玉ねぎなどもおすすめです!

奥深いコクとまろやかな甘みのある[醤油と麹]で
ぜひお試しください!

📝writing by @kouji_no_

————————
@bioku_official は
麹でからだの内側から美しく、健康に
を叶えていく発酵ブランドです。
心も体も満たされる健やかな毎日を
私たちと一緒に叶えていきませんか?🌾

#食卓からbiokuな暮らし

← 古い投稿 新しい投稿 →

RECIPE

RSS
食卓からBIOKUな暮らし vol.40

食卓からBIOKUな暮らし vol.40

による 麹叶サロン事務局

【食卓からBIOKUな暮らし vol.40】山口県のはるなさん宅からお届けする、BIOKUな暮らし。今日は、BIOKUの人気商品[と麹シリーズ]を使ったレシピです! 【蓮根と舞茸の腸活サラダ】🍳recipe by 栄養士ゆうり(@urigohan) 材料(2人前)・蓮根  1節(100g程)・舞茸  1/2袋☆醤油麹   小さじ1☆にんにく麹 小さじ1☆ごま油   小さじ1☆お酢    小さじ1☆柚子胡椒  小さじ1/4 1.蓮根はよく洗い、半月切りに薄く切る。舞茸は割いておく2.耐熱ボウルに1を入れ、600w4分加熱その間に☆を混ぜておく3.加熱後、粗熱が取れたら☆を混ぜ合わせて完成 食物繊維たっぷりの腸活サラダです。辛いのが苦手な方は柚子胡椒なしでも美味しくいただけますが、大丈夫な方はアクセントになってより美味しくいただけます。電子レンジ調理なので、簡単に副菜が作れますよ! コクと旨味が凝縮された[醤油と麹・に麹んにくと麹]でぜひお試しください! 📝writing by @kouji_no_ --------------------------------------------------------------@bioku_official は麹でからだの内側から美しく、健康にを叶えていく発酵ブランドです。心も体も満たされる健やかな毎日を私たちと一緒に叶えていきませんか?🌾

続きを読む
食卓からBIOKUな暮らし vol.38

食卓からBIOKUな暮らし vol.38

による 麹叶サロン事務局

@bioku_official←麹のブランド 100年つづく佐賀県の醤油蔵で無添加麹調味料を作っています🌾✨ BIOKUオリジナルレシピはこちらから↓ #食卓からbiokuな暮らし 【食卓からBIOKUな暮らし vol.38】 山口県のはるなさん宅からお届けする、BIOKUな暮らし。 今日は、BIOKUの人気商品[にんにく生姜の麹のタレ]を使ったレシピです! 【麹のタレで里芋のコロッケ】 🍳recipe by 栄養士ゆうり(@urigohan) 材料(2人前) ・里芋    5〜6個 ・合い挽き肉 150g ・にんにく生姜の麹のタレ  大さじ3 ・塩     ひとつまみ ・胡椒    少々 ・卵     1個 ・小麦粉(米粉) 大さじ2 ・パン粉    大さじ4 1.卵は溶いておく。里芋はよく洗い、包丁でくるっと切り込みをいれる。耐熱ボウルに入れて電子レンジ600wで5分加熱。 2.温かいうちに皮を剥き、フォークなどで潰す。 3.フライパンに油大さじ1をしき、挽き肉を炒める。全体に火が通ったら一度火を止めて麹のタレを入れ、再び弱火で全体を混ぜる。 4.タレが絡んだら、2の里芋に挽き肉、塩、こしょうを入れ混ぜ合わせ、お好きな形に成形する。...

続きを読む