食卓からBIOKUな暮らし vol.1

食卓からBIOKUな暮らし vol.1

投稿者事務局 麹叶サロン投稿日:

 

今日は、山口県のはるなさん宅から
BIOKUの塩麹を使った
食感を楽しむヘルシーエビ焼売をお届けします。

塩麹だけの味付けで、
しっかり味がついていて驚き。
箸が止まらない美味しさ。

ぜひ、お試しください!



🧑‍🍳栄養士ゆうり監修レシピ
食感を楽しむヘルシー海老塩焼売 20個分
・むき海老100g(今回は冷凍むき海老を使用)
・鶏ミンチ200g(今回は鶏むね肉をフープロでミンチに)
・玉ねぎ1/2
・塩麹大2
・酒大1
・片栗粉1と1/2

1.海老の下処理をする
背わたをとり、塩と片栗粉で洗う
2.玉ねぎを粗みじん切りにする
3.海老半分を細かくしミンチ状にする
今回は鶏むね肉と一緒にミンチにしました
4.もう半分の海老を大きめのぶつ切りにする
5.全ての材料を混ぜ合わせる
6.5の餡を焼売の皮に包む
7.蒸し器で中火で7分蒸す

味付けは塩麹のみで、タレ要らず。
ポイントは玉ねぎと海老を大きめに
切ることで食感を楽しめるようにしています。


皆さんもぜひ作ってみてください☺️   

writing by @mutenkanako

                               

← 古い投稿 新しい投稿 →

RECIPE

RSS
食卓からBIOKUな暮らし vol.56

食卓からBIOKUな暮らし vol.56

による 麹叶サロン事務局

  【食卓からBIOKUな暮らし vol.56】山口県のはるなさん宅からお届けする、BIOKUな暮らし。今日は、BIOKU人気商品[醤油と麹]を使ったレシピです! 【牛肉とごぼうの甘辛煮】🍳recipe by 栄養士ゆうり(@urigohan) 材料((約2人分)・牛こま切れ肉  250g・醤油麹     大さじ1・ごぼう     150g・糸こんにゃく  160g・生姜      ひとかけ☆醤油麹     大さじ2☆甜菜糖     大さじ1☆みりん     大さじ2☆酒       100ml 1.牛肉に醤油麹大さじ1を混ぜ合わせておく。生姜は細切り、ごぼうは斜め薄切り、糸こんにゃくは食べやすい大きさに切って下茹でしておく。2.中火で熱したフライパンに油大さじ1(分量外)をしき、生姜、ごぼうを入れて油が回るまでさっと炒める。2.弱目の中火にし、肉を入れ、色が変わるまでさっと炒める。3.糸こんにゃくと☆の調味料を全て入れ、蓋をして10分ほど煮込む。4.蓋を開け水分がなくなったら完成。 冷めながら味が染み込むので少し冷めたくらいが美味しくいただけます! 麹のおかげでしっかり火を通してもお肉が硬くなりません。糸こんにゃくも入れてカサ増し効果も◎ごぼうと糸こんにゃくで食物繊維もしっかり摂れます♪ 📝writing by @kouji_no_

続きを読む
食卓からBIOKUな暮らし vol.55

食卓からBIOKUな暮らし vol.55

による 麹叶サロン事務局

  【食卓からBIOKUな暮らし vol.55】山口県のはるなさん宅からお届けする、BIOKUな暮らし。今日は、BIOKU新商品[うるおう麹amazake]を使ったレシピです! 【ブルーベリーと甘酒のスムージー】🍳recipe by 栄養士ゆうり(@urigohan) 材料((約2人分)・うるおう麹甘酒  130〜150ml・調製豆乳     100ml・冷凍ブルーベリー 50g 1.全ての材料をミキサーまたはブレンダーにかけよく撹拌して完成 甘酒自体がすっきりした甘さなのでシンプルな材料で簡単に美味しいスムージーが完成。すっきり飲みたい方、甘めが好きな方お好みで甘酒の量を調節してみてください。ブルーベリーは年中冷凍のものが手に入りますが、これから旬を迎えるので生のものを買って冷凍しておくとより美味しくいただけますよ♪ 📝writing by @kouji_no_

続きを読む